2005  Jun

2005.6.8 安良里/黄金崎ビーチ

先月のオープンウォーターに引き続き、勢いでアドバンスもとってしまおう!ってことになり、この日は sato のAOW講習1日目となった。

1本目は、アンダーウォーター・ナビゲーション。
この日の安良里の透明度は、なななんと3m!前の人のフィンがやっと見えるようなキビしい状況だったので、ナビの講習にはもってこいだったかも?

2本目は、魚の見分け方。
見られた魚を、「科」で分類する講習で、いや〜楽しかったなぁ〜〜〜。

そして!sato は初めてソラスズメダイを見た。伊豆の海には魚屋に並んでる光った魚しか泳いでないと思い込んでた sato にとっては、この青い魚が伊豆ダイビングにハマっていくきっかけになったのだった。

この日は伊豆に台風が近づいてきていて、なかなかハードな海況だった。EN/EXには匍匐前進が必要なくらい潮が引いてたのもあって、体育会系なダイビングだった。




■ 見られた生物 ■
シラコダイ、チョウチョウウオ、スズメダイ、ソラスズメダイ、ネンブツダイ、オオスジイシモチ、キンセンイシモチ、ダテハゼ、ハナハゼ、サビハゼ、トラギス、セレベスゴチ、アオヤガラ、キタマクラ、サツマカサゴ、オオウミウマ、ウツボ、カワハギ、マトウダイ


2005.6.13 田子/沖の浮島根・白崎・小蝶アラシ

sato AOW講習2日目のこの日は、ボートダイビングを3本やった。

1本目は沖の浮島根で、ディープダイビング。
EN後、mika のマスクの水没が止まらない!レンズ部分から水没しているよーだ。お世話になってるショップのオーナーT氏にレンズ交換をお願いしたのだが・・・
結局 mika は水面で約30分間待つことに・・・

2本目は白崎で、ボートダイビング。
ここで、ダイビング歴約10年の mika も見たことがなくずーっと見たいと思ってた、ミナミハコフグyg を見ることができた。ウワサどーりカワイかったぁ〜

3本目は小蝶アラシで、アンダーウォーター・フォトグラフィー。
この講習は、デジカメではなくフィルムカメラを使わなければならなくて、写真の出来は現像後のお楽しみに。そして結果は・・・ピンボケだったり手ブレだったりと見れたモンじゃなかった。
水中写真は難しい・・・そして奥が深い・・・



この日で sato は無事にAOW講習の5本を終了して、アドバンスダイバーとなった。


■ 見られた生物 ■
トビエイ、クマノミ、タカベ、イサキ、ホンソメワケベラ、ミナミハコフグyg、サツマカサゴ、ソラスズメダイ、カミナリベラ、マダイ、ミナミハタンポ、トラウツボ、コケウツボ、アオウミウシ、コイボウミウシ、ボウズコウイカ、ゼブラガニ、カザリイソギンチャクエビ、ガンガゼ


2005.6.22 井田/ビーチ

新しく購入したデジカメの練習も兼ねて、GBRの前に伊豆でファンダイブをすることになった。

この日の伊豆はどこも海況が悪くてクローズしてるポイントが多く、潜水可能なポイントを探した結果、井田ビーチで潜ることになった。

潜水可能とは言っても、写真のよーに大き目の波が連続して押し寄せてくる状態。こんな波の中からエキジットするのは予想以上にタイヘンで、とても鍛えられた1日だった。



そんな1日もなんとか無事に終わり、新婚旅行ダイビングの準備完了!

お次は世界遺産のグレートバリアリーフ!!楽しみだぁ〜〜〜




■ 見られた生物 ■
マトウダイ、イラ、ソラスズメダイ、ハコフグ、ホンベラ、カサゴ、オニカサゴ、ホシノハゼ、ウマヅラハギ、カナメイロウミウシ、ヒロウミウシ、アオリイカ


menuが表示されていない場合はこちら