2006  Jun

2006.6.7 大瀬崎/湾内

この日は、ダイバー・プロパルジョン・ビークルSP。
ってことで、二人ともはじめて水中スクーターをやった。

ブリーフィングでスクーターの操作方法を教わってから、いざエントリー!
集合場所まで水面移動をすると・・・おぉぉぉ!こりゃ楽チンだ〜
水中の移動も楽チンで、お股に挟んで手ばなし運転したり、二人乗りしたり、2台使ってその場でくるくる回転したり、なんだか歳を忘れて楽しんでしまった。

移動手段としてもなかなかの優れモノなので、エアーさえもてば1本で大瀬崎湾内くらいは一回りできそうだ。
ただ、ドライスーツでカメラを持ってスクーターに乗ると、いろんな操作を一度にしなきゃなんなから大忙しになっちゃうのが難点かな?
 
スクーターに乗ってツアーしてると、mika がゴマフビロードウミウシのペア(白&茶)を発見。
今までは、ウミウシなんて陸上にいればタダのナメクジじゃん・・・くらいの考えの sato だったが、このかわいいウミウシとの対面で sato はウミウシの世界にもハマっていくのであった。

この日で二人とも水中スクーターSPをゲット!

そしてお次は・・・石垣ツアーだぁ!!!






■ 見られた生物 ■
タカクラタツ、マトウダイ、トゲカナガシラ、メジナ、マダイ、イシダイ、スズメダイ、タカノハダイ、ヒメジ、ウツボ、ミノカサゴ、ヤナギアナハゼ、サビハゼ、トビヌメリ、トラギス、ミツイラメリウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ヒツキガイ、アオリイカ、モミジガイ


2006.6.26 石垣島/伊土名水路

やっと待ちに待った石垣島だぁ!
ってことで、3泊4日の石垣ツアーが始まった。

羽田空港→那覇空港→石垣空港と飛行機を乗り継ぎ、夕方近くにお世話になる宿付サービスに到着すると、目の前のビーチからは遥か彼方に川平石崎マンタスクランブルが見えた。あそこの下には憧れのマンタが!オニイトマキエイがぁ〜!!

そんな逸る気持ちを抑えながら、この日は近くのポイントでナイトダイビングをすることに。
まだ少し明るいうちにエントリーして、約1時間潜ってから水面に顔を出すと、目の前には満天の星空が広がっていた。それは天の川も肉眼で確認できる程キレイな星空で、そんな星空の下で水面に浮かんでると、なんだか別世界にいるようだった。

その後は明日からのダイビングに期待を寄せながら、ヤモリが大量発生している宿でオリオンビールを飲んだ。マンタ見れるかなぁ〜〜〜




■ 見られた生物 ■
シマウミヘビ、ヘコアユ、グルクン、ミツボシクロスズメダイ、クラカオスズメダイ、マダラタルミyg、オジサン、フタホシコシオリエビ、サカサクラゲ、ヒラムシ、夜光虫


2006.6.27 竹富島/リトルサンドパラダイス
黒島/ハナヒゲポイント
パナリ島(新城島)/日本庭園

石垣ツアー2日目のこの日は、1Dayクルーズで竹富島、黒島、パナリ島をまわることになった。

石垣港を出発して、すぐ近くの竹富島のポイント「リトルサンドパラダイス」で1本目を潜った。
ここでまず見たものは、人の笑い顔みたいに見えるワライボヤとウルトラマンの顔に見えるウルトラマンボヤ。
そしてまわりを見渡すとスカシテンジクダイとキンメモドキの群れがいっぱいで、リトルサンドパラダイスというポイント名もピッタリな印象だった。
ここでは、日本に生息すると言われている6種類のクマノミのうち、トウアカクマノミ以外の5種類のクマノミが一度に見れた。
 
次に黒島まで移動して、2本目は「ハナヒゲポイント」。
ここはポイント名からもわかるよーに、ハナヒゲウツボという青いウツボがいるらしい。
エントリーしてハダカハオコゼなんかを見ながら移動していくと、ガイドさんが呼んでいる!ハナヒゲか!?
彼の指差す方を見てみると、岩の下からキレイな青いウツボが顔を出して、大口を開けて揺れながらこちらを威嚇していた。
おぉぉ、ハナヒゲウツボだぁ!そんなに大口開けててアゴは疲れないのかな?などと思っていると、スカシテンジクダイの群れが前を通過。
ゆらゆら揺れてたハナヒゲは、急にものすごいスピードでその中の1匹に襲いかかり丸飲みに!思いがけず捕食シーンも見られた。
 
その後、人魚伝説があるというパナリ島に上陸して、昼食を食べてから軽く島内散歩。
 
そしてこの日3本目は、沖縄一の透明度とも言われるこのパナリ島のポイント「日本庭園」で潜った。
そこは、白い砂地の中にいろんなサンゴが群生している大きい根があるなんともキレイなポイントで、「日本庭園」という名前がピッタリなところだ。
多少流れがあったが、そんなキレイな海の中でいろんな生物を探したり景色を眺めたりしながら、とても癒された1本だった。







離島のキレイな海で3本潜った後、左手に西表島を見ながらサービスのあるビーチまで帰った。
明日はとうとう憧れのマンタスクランブルだ!待ちに待ったマンタが見られる!!かなぁ・・・?


■ 見られた生物 ■
ワライボヤ、ウルトラマンボヤ、ハナヒゲウツボ、チンアナゴ、グルクン、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、キンセンイシモチ、ヨスジフエダイ、ユカタハタ、クマノミ、ハマクマノミ、カクレクマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ、レモンスズメダイ、ニセネッタイスズメダイ、ロクセンスズメダイ、トゲチョウチョウウオ、ツノダシ、マジリアイゴ、ヒフキアイゴ、ヨコシマクロダイ、サラサゴンベ、ヤシャベラ、ミツボシキュウセン、マダラエソ、オグロトラギス、テンス、オジサン、ハダカハオコゼ、イシガキカエルウオ、フタイロカエルウオ、ヒトスジギンポ、ハタタテハゼ、オトメハゼ、フエヤッコダイ、クロモンツキ、モンガラカワハギ、シマキンチャクフグ、ミナミウシノシタ、シライトウミウシ、コールマンウミウシ、ソライロイボウミウシ、アカテンイロウミウシ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、カンザシヤドカリ


2006.6.28 石垣島/
川平石崎マンタスクランブル・米原Wリーフ

石垣ツアー3日目のこの日は、とうとうマンタスクランブルへ!
昨日は3〜4枚のマンタが出てるらしいので、今日も期待できるかも!? 

サービス前のビーチから出航してマンタスクランブルに到着すると、石垣島1のポイントだけのことはあって、そこにはすでに何艘ものボートが来ていた。機材を準備しながら、潜り終わってエキジットしてきたダイバーのボートを見てみると、なんだかみんな元気がない。まさかあの人たちは見れなかったのか?マンタいなかったのか!?
そして、期待と不安に押しつぶされそうになりながら1本目をエントリー。
マンタがよくホバリングするという根まで移動して、その根の中腹につかまってマンタが出るのを待った。
しかし・・・待っても待ってもマンタは現れず・・・
1時間くらいネバっても結局マンタは見れなかった・・・
この1本は、待機していた場所で目の前にいたハマクマノミの写真ばっかり何枚も撮って終わった。
 
マンタリベンジを3本目に誓って、2本目は米原ダブルリーフに移動。ここではマンタへの思いを抱えながらも、色々なサカナが見られて大満足。mika も含めたツアーの女性陣からのリクエストも多かった、キンチャクガニも見ることができた。
 
そして・・・運命のラストDive!マンタリベンジなるか?
ポイントに到着して、ガイドさんが「マンタが飛んだ!」なんて言うもんだから、みんなの期待も最高潮!
そして1本目と同じく待った時間は1時間。
結果は・・・

まじ?なんで?石垣まで来てマンタが見られないなんてぇぇぇ〜〜〜ずーっと目の前にいたメガネゴンベも、この無残な結果を悲しんでいるようだった・・・





こうなったらマンタのトップシーズンにまた来てやる!と心に誓って、石垣ツアーは終了した。
ちなみにこの日、ドサクサに紛れて mika はボートSPAを終了してボートSPゲット。


■ 見られた生物 ■
カツオ、グルクン、ウメイロモドキ、カミソリウオ、スミレナガハナダイ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ハマクマノミ、カクレクマノミ、セナキルリスズメダイ、シリキルリスズメダイ、アサドスズメダイ、ツノハタタテダイ、スダレチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、イッテンチョウチョウウオ、ゴマチョウチョウウオ、ヤイトヤッコ、ニシキヤッコ、ヘラルドコガネヤッコ、バラフエダイ、ツノダシ、ダンゴオコゼ、サンゴアイゴ、メガネゴンベ、ギチベラ、インドカエルウオ、ハタタテハゼ、オグロクロユリハゼ、ミヤコテングハギ、ナミダクロハギ、モンガラカワハギ、コブシメの卵、オオアカホシサンゴガニ、キンチャクガニ


menuが表示されていない場合はこちら