2008  Jul

2008.7.2      神子元島/カメ根

一度は潜ってみたいと思ってたドリフトダイビングの神子元。この時期になるとハンマーヘッドシャークやメジロザメが出始めるのだが、この日は見られるのか?

事前に現地の情報を探ってみると目撃例はけっこーあったが、期待しすぎると石垣島でマンタが見れなかった2年前の悪夢の再来になってしまうので、あんまり期待しない方がいいだろう・・・


早朝4時起床で8時頃には弓ヶ浜に到着。
ブリーフィング後、サービス前のボートに乗り込んで、トビウオが飛んでるのを見ながら15分くらい進むと、念願の神子元島に到着!


1本目はカメ根。

器材を背負ってジャイアントでEntry。
潜降開始すると、濁ってて緑一色の世界・・・この透明度じゃハンマー出てもちゃんと写真撮れないなぁ〜とモチベーションが一挙にダウン・・・

それでも、テングダイを撮っては中層をCheck。
タカベの群れを撮っても中層をCheck。
なんだか今日は上を見たり下を見たり忙しくなりそーだ。

神子元島

潜降

テングダイ

タカベ 群れ
しばらくすると、流れを感じ始めてきた。
この流れに乗って進むのは楽そうだが、逆らって進むのは大変そーだ。

そして巨大なマダイ?クロダイ?を撮影して、中層をCheck。

流れが強くなってきたなぁ〜と思った頃に単体のカンパチを撮影して、またまた中層をCheck。

マダイ?クロダイ?

カンパチ
途中で岩陰に佇んでるオオセを撮影。
satoにとっては初モノで普段なら見れば飛び付くサメの一種だが、ここは神子元。もっとカッコいいサメが見たいのだ!
ってことでまたもや中層をCheck。

そしてキンギョハナダイの群れに混ざって泳いでる赤いサカナを発見!おぉぉ?レアなハナダイか?と思ったが、コイツはイトヒキベラだった。
そして中層をCheck。

しばらくして、トビエイが飛んでいるのを発見。
透明度がよければもっといい写真が撮れるんだろうなぁ・・・

安全停止中にもキョロキョロ周りをCheck。

中層をCheckしまくりの1本だったが、結局ハンマー&メジロは現れずに1本目終了。

オオセ

イトヒキベラ

トビエイ
休憩を挟んで2本目もカメ根。

潜降すると、1本目よりも透明度がさらに落ちてたので、サメは半ば諦めてマクロ撮影に徹した。

しか〜し!神子元は決められた時間内に流れの中を進まなければならないダイビング。じっくりマクロ撮影なんてする余裕はないのだ!
そんな訳で、2本目で撮れた写真はミアミラウミウシと青いヘンテコなホヤだけ・・・
しかもちょっとピンボケぎみ・・・


あんまり期待しないよーに努めていたハンマー&メジロだったが、やっぱり見たい!

って事で、神子元トップシーズンにリベンジだぁ!

ミアミラウミウシ

ホヤの一種

■ 見られた生物 ■
オオセ、トビエイ、カンパチ、テングダイ、トビウオ、タカベ×∞、イサキ×∞、マダイ、イシダイ、アオブダイ、アカハタ、キンギョハナダイ、シラコダイ、イトヒキベラ、アオサハギ
ミアミラウミウシ、ホヤの一種


menuが表示されていない場合はこちら