2010  Oct

2010.10.13      伊豆海洋公園/砂地・1番・オクリダシ

ゴンズイ玉

今月はこの日にS-ズン水曜クラブが開催され、mika・yuta・minagiを家に残してsatoだけでIOPへ。

satoにとっては約7ヶ月ぶりのIOP。
前日は透明度もかなり良かったようなので、この日もいい海を期待しながら現地に到着。


1本目は、砂地の-35mにいるオオウミウマを見に行くコース。早速10Lタンクを背負ってEntry。
ブイから潜降すると、透明度20mオーバー!
先月潜った八幡野の透明度が悪かっただけに、
今月は気持ちよく潜れそーだ。

砂地に降り立つと珍しくもないゴンズイの群れになぜか捉まるsato。海底に這いつくばって、ゴンズイを玉にして数枚撮影。

そしてポストを通過して深度を下げていくと、mariさんが指す方向にアキアナゴを確認。この「伊豆のガーデンイール」は近付くと引っ込んじゃうようなので、遠目から撮影。これじゃただの棒じゃん・・・

そこから少し進むと、オオウミウマがついてるソフトコーラルがあるポイントに到着。手前にいたクロイトハゼを撮影してから目的のオオウミウマを撮影したが、いまいちパッとしない・・・
先月に同じような個体を撮ってるので、なんだか身が入らなかったよーだ。

そしてカケアガリ方面に戻って、白黒でヒラヒラ動くアジアコショウダイを撮影するもピンボケ・・・

1本目もそろそろ終盤。
ってコトでオクリダシ方面に向かっていると、キビナゴの大群が視界一面に広がった〜!
っと思った次の瞬間、ブリ(サイズはワラサ?)がキビナゴの群れに突っ込んだ〜!!

アキアナゴ

クロイトハゼ

オオウミウマ

アジアコショウダイyg

ブリ キビナゴ

そんなアタックシーンを観戦して、オクリダシへ。

途中でクマドリカエルアンコウがいたが、上手く光を当てられずに何だか分からない写真に・・・
体色がキレイな幼魚だったのになぁ〜

その後、逃げ回ってこっちを向いてくれないツユベラの後ろ向き写真と、白い帯が見事に白トビしてるチョウチョウウオのピンボケ写真を撮った後、satoにとっては初見のセトイロウミウシを撮影。

Exit前の超浅場でミヤコキセンスズメダイ、セグロスズメダイ、シマハギ、オヤビッチャといった季節来遊魚を確認できたが、波に揺られて撮影できずに泣く泣くExit。

そんな感じで1本目終了。

クマドリカエルアンコウyg

ツユベラyg

セトイロウミウシ

チョウチョウウオ


昼食を挟んで2本目は、砂地に下りてからカメ岩・1番の根を周るコース。


10Lを背負ってEntry。
潜降すると透明度は1本目より少し落ちてる感じ。

しばらく進むと、ちょっと先にツムブリを発見。
でもすぐに視界から消えちゃったので、証拠写真しか撮れなかった。

そして砂地に下りて、まずはビックリ顔の白いベニカエルアンコウを撮影。

お次はオレンジ色のイロカエルアンコウ。
この幼魚は体長1cmほどの極小サイズだった。
この小さい体で、一体何を食べて育つんだろか?


ツムブリ

ベニカエルアンコウ

イロカエルアンコウyg

アカホシカクレエビ

そしてカメ岩の手前でアカホシカクレエビを撮影。
最近良く見るキレイなエビだが、この個体はお腹に卵を抱えてる。
体の大半が透明なので、背中側から見ても卵が確認できて便利。

その後、カメ岩でウデフリツノザヤウミウシのペアを撮影してから深度を上げていくと、上空に長〜いヒレをヒラヒラしながら泳いでるイトヒキアジを発見!
satoが以前から見たいと思ってたサカナで、最近ここIOPで目撃例があったよーなので、この日mariさんにリクエストしていたサカナ。
念願どおり見れたのはよかったのだが、もうちょっとちゃんとした写真が撮りたかったなぁ〜

それから1番の根で、去年まではあまり見なかったのに今年はたくさん見かけるタコベラ、2本目の序盤に見た個体と色といいシチュエーションといい、そっくりなベニカエルアンコウを撮影して、オクリダシへ。

すると上にカスミアジが2個体泳いでいた。

Exit直前の波打ち際では、セグロスズメダイは撮影できたものの、ミヤコキセンスズメダイ、オヤビッチャ、シマハギは波に揺られて撮影できず・・・
この浅場一帯がにぎやかな秋のうちに、なんとか撮影したいな〜なんて考えながら2本目終了。


透明度が良くてサカナも多かったので、ダイビング自体は楽しかったが、写真の出来を見ると・・・

一眼ならもっといい写真が撮れるんだろーなぁ〜
D90用のハウジングを物色してみるか・・・
いや、ホントに買っちゃいそうだからやめておこう。

ウデフリツノザヤウミウシ

イトヒキアジ

タコベラ

ベニカエルアンコウ

カスミアジ

セグロスズメダイyg


■ 見られた生物 ■
イトヒキアジ、カスミアジ、ツムブリ、ブリ、アジアコショウダイyg、オイランヨウジyg、オオウミウマ、クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウ、アキアナゴ、ミヤコキセンスズメダイyg、セグロスズメダイyg、オヤビッチャ、クロイトハゼ、ゴンズイ×∞、ムレハタタテダイ、チョウチョウウオ、ツユベラyg、タコベラ、セジロノドグロベラ、オキザヨリ、シマハギ、キビナゴ×∞、ソラスズメダイ×∞、クロホシイシモチ×∞、アオブダイ、イラ、ヤマドリ、アカホシカクレエビ
セトイロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムカデミノウミウシ

menuが表示されていない場合はこちら